マルゼン奮闘記
浴室改修工事で快適♪No.1
2009/02/02(月)
未分類
|
富田林市のOBお客様の浴室改修工事~!永年お世話になっておりますお客様のため頑張っていこ~!浴室の部分改修工事ですが、改善点としては主に下記2点。 1.浴槽深さの軽減 現在、設置の浴槽の深さが約60cmと深く、浴槽への出入りの際足腰に負担がかかるし、また転倒の恐れもあり危険。改善の為、浴槽深さを50cmのものに変更し、また出入り部に手すりを設置。 2.浴槽サイズの拡大 現在、設置の浴槽サイズは1000mmサイズで足を伸ばしての入浴が困難。既存床を一部解体して1400mmサイズの浴槽の設置が可能なので実施! 浴室で一番ほっと落ち着く場所ってやっぱり湯船につかっているときですよね!在来浴室の場合は浴槽サイズ.形状変更の取替えも実施可能な場合がございますので一度気になる方はお問合せくださ~い! 下の写真は既存の浴槽及び隣接部床を解体したところです。 頑張って工事進めていきまっす! ≪from 達哉≫ |
記事一覧
- 21/05/20インスタ
- 21/05/19コロナ対策
- 11/12/29本年も大変お世話になりましたm(_ _)m
- 11/12/26戸建住宅2重サッシ取付リフォーム~住宅エコポイント~
- 11/12/01ビルトイン食器洗い乾燥機取替リフォーム工事です(^O^)v
- 11/11/24戸建住宅外壁塗装リフォーム工事完工です!!
- 11/11/15戸建住宅外壁塗装リフォーム工事(途中経過 Vol.6)
- 11/11/14戸建住宅外壁塗装リフォーム工事《途中経過 Vol.5》
- 11/11/08戸建住宅外壁塗装リフォーム工事《途中経過 Vol.4》
- 11/11/07店舗 クッションフロアー床リフォーム工事です(^O^)