マルゼン奮闘記
狭山も国際化!?
2007/11/01(木)
未分類
今日、夕方にあった出来事。
取引先の会社の方とマルゼンの店舗駐車場で立ち話しをしていました♪
すると「Excuse Me ・・・。Excuse Me・・・。」と小さい声で遠くのほうから聞こえるような・・・。
普段英語に触れ合う機会が無い私にとっては???(TOT)
振り返って見ると、一見日本人に見える女性が一人。「どうして英語なんだろ!?」と一瞬思ったのですが近づいていくと、手に持った一枚の紙を見ながら「サヤカケ・・サヤカケ・・・」と。
「ん・ん・・・サヤカケ??なんのことだろう?でもなんで片言の日本語なんだ??」。
私もその紙を見せてもらおうと覗くと「ん・ん・・・あ!ハングル語だ!あっそうか!韓国の方なのか!それで英語で話しているんだ!」と判明(^O^)v
そして「サヤカケ・・・サヤカケ・・・ミュージアム・・・」と!
「あっ!ミュージアム!?博物館かあ!あっサヤカケって狭山池!!なるほど狭山池博物館のことか!!そこに行きたいのかな」(^O^)
とりあえず確認の為、マルゼン事務所内にご案内し、パソコンで狭山池博物館のホームページを見て頂くと、「YES!YES!」と!
博物館の閉館時間も差し迫っていたので、マルゼンカーでお送りさせていただきました!
博物館の駐車場での別れ際、「アリガトウ!アリガトウ!」ととびっきりの笑顔で(^O^)
こんなに喜んでいただけるなんて!なんだかこっちが嬉しい気持ちになりました(^O^)
また知らない場所にも関わらず、お一人でこの狭山池博物館を目指して来られたのかぁと思うと狭山人としてまた嬉しくなりました(^O^)
≪from 達哉≫
取引先の会社の方とマルゼンの店舗駐車場で立ち話しをしていました♪
すると「Excuse Me ・・・。Excuse Me・・・。」と小さい声で遠くのほうから聞こえるような・・・。
普段英語に触れ合う機会が無い私にとっては???(TOT)
振り返って見ると、一見日本人に見える女性が一人。「どうして英語なんだろ!?」と一瞬思ったのですが近づいていくと、手に持った一枚の紙を見ながら「サヤカケ・・サヤカケ・・・」と。
「ん・ん・・・サヤカケ??なんのことだろう?でもなんで片言の日本語なんだ??」。
私もその紙を見せてもらおうと覗くと「ん・ん・・・あ!ハングル語だ!あっそうか!韓国の方なのか!それで英語で話しているんだ!」と判明(^O^)v
そして「サヤカケ・・・サヤカケ・・・ミュージアム・・・」と!
「あっ!ミュージアム!?博物館かあ!あっサヤカケって狭山池!!なるほど狭山池博物館のことか!!そこに行きたいのかな」(^O^)
とりあえず確認の為、マルゼン事務所内にご案内し、パソコンで狭山池博物館のホームページを見て頂くと、「YES!YES!」と!
博物館の閉館時間も差し迫っていたので、マルゼンカーでお送りさせていただきました!
博物館の駐車場での別れ際、「アリガトウ!アリガトウ!」ととびっきりの笑顔で(^O^)
こんなに喜んでいただけるなんて!なんだかこっちが嬉しい気持ちになりました(^O^)
また知らない場所にも関わらず、お一人でこの狭山池博物館を目指して来られたのかぁと思うと狭山人としてまた嬉しくなりました(^O^)
≪from 達哉≫
記事一覧
- 21/05/20インスタ
- 21/05/19コロナ対策
- 11/12/29本年も大変お世話になりましたm(_ _)m
- 11/12/26戸建住宅2重サッシ取付リフォーム~住宅エコポイント~
- 11/12/01ビルトイン食器洗い乾燥機取替リフォーム工事です(^O^)v
- 11/11/24戸建住宅外壁塗装リフォーム工事完工です!!
- 11/11/15戸建住宅外壁塗装リフォーム工事(途中経過 Vol.6)
- 11/11/14戸建住宅外壁塗装リフォーム工事《途中経過 Vol.5》
- 11/11/08戸建住宅外壁塗装リフォーム工事《途中経過 Vol.4》
- 11/11/07店舗 クッションフロアー床リフォーム工事です(^O^)